参加登録期間

早期登録期間:2020年12月14日(月)~ 2021年2月10日(水) 早期登録期間は終了いたしました
通常登録期間:2021年2月11日(木)~ 2021年3月19日(金)12時をもって終了いたしました
※支払期日までに決済を完了していない場合、参加登録は無効となりますのでご注意ください。

参加証・領収書・抄録集について

参加証・領収書
2021年2月上旬頃よりオンライン学術集会HP・マイページよりダウンロードが可能となる予定でございます。
原則として再発行いたしませんので、ご注意ください。
※以下セミナーの「受講証明書」は、オンデマンド配信が終了しアクセスログを確認した後、
 順次マイページよりダウンロード可能となります。【3月24日(水)よりダウンロード可能予定】
 (集中教育セミナー/教育セミナー1・2/RTCセミナー)
集中教育セミナーの「受講証明書」は、受講後のアンケートに回答しないと発行されません。

抄録集
日本臨床腎移植学会の会員の方には事前に抄録集を送付いたします。
非会員の方や追加購入希望の方は、参加登録の際にお申込みください。
▶ 抄録集は 1冊 3,300円 (課税 /税込) で販売いたします。

参加登録の内容

◎WEBでの参加【ライブ配信やオンデマンド配信を視聴・閲覧いただく形のご参加となります】

以下セミナーをライブ配信にて受講されたい場合は、早期登録期間中(~2月10日(水))に併せてお申込みください。
  2月10日(水)以降にお申込みをされた方は、オンデマンド配信にて受講となります。
  (ライブ配信とオンデマンド配信のどちらでも受講可能です。)
◆ 集中教育セミナー  【開催日時:2021年 2月 19日(金) 13:20-16:10 + オンデマンド配信】
 ※集中教育セミナー受講は、参加費:3,000円(課税/税込み)が必要となります。
 ※集中教育セミナーの「受講証明書」は、受講後のアンケートに回答しないと発行されません。
◆ 教育セミナー1   【開催日時:2021年 2月 19日(金) 8:00-8:30 + オンデマンド配信】
◆ 教育セミナー2   【開催日時:2021年 2月 19日(金) 8:30-9:00 + オンデマンド配信】
◆ RTCセミナー    【開催日時:2021年 2月 18日(木) 16:30-17:30 + オンデマンド配信】
◆ 第2回Kicosセミナー【開催日時:2021年 2月 18日(木) 18:00-19:30】→ 受講申込を締め切りました
 ※Kicosセミナーはグループワークを実施する為、別のZoomURLを使用して開催します。
  オンデマンド配信は行いません。

◇第2回Kicosセミナーは参加人数の60人に達しました。
 第1部(情報発信)のみ視聴ご希望の方は、Kicosホームページ(URL : http://www.kicos.jp/)から
 30名のみお申し込み可能です。

ライブ配信の参加方法(Zoom参加・ストリーミング配信視聴)受付について

本学術集会のライブ配信は、Zoom参加とVimeo視聴による2種の視聴方法をご用意しております。
Zoom参加希望の方は先着900名までとなります。
事前申込フォームの「参加種別」にて、下記2種の方法のどちらかを選択してください。

◆ Zoom参加とは
オンライン学術集会ページ内よりライブ(Zoom参加)ページへ入り、各セッションのZoomへ参加可能になります。
参加者の映像と音声は自動的にオフになっていますので、画面に映ることはありません。
また、Zoom参加の方は、ストリーミング配信視聴をすることも可能です。

(Zoom参加を選択された場合)
事前に接続テスト用のURLにアクセスし、接続テストをお願いします。
接続テストURL:http://zoom.us/test

【質疑応答方法】Zoom内で挙手システム使用可能です。
        挙手ボタンを押し、音声をONにされた方は音声でご質問いただけます。
        また、各セッションごとの質問ボタンからもご質問を投稿いただけます。
        投稿したご質問はスレッド形式で掲載され、ライブ中に回答が無い場合は、後日演者からの
        回答が掲載されます。

◆ ストリーミング配信視聴とは
ストリーミング配信システム「Vimeo」でのライブ視聴となります。
オンライン学術集会ページより配信を視聴する事が可能です。

【質疑応答方法】システムの都合上、Vimeoでは視聴のみとなり、質問は各セッションごとの質問ボタンから
        ご投稿ください。投稿したご質問はスレッド形式で掲載され、ライブ中に回答が無い場合は
        後日、演者からの回答が掲載されます。

参加費について

※参加費区分は参加証に自動で記載されます。

お支払い方法

クレジットカード(VISA、MasterCard、AMEX)をご利用いただけます。
本登録完了後、マイページ上にお支払案内画面が表示されますので、そちらから支払手続きを進めてください。

参加登録の手順

~お願い~
hotmailアドレス(@hotmail.com/@hotmail.co.jp)や、Outlookアドレス(@outlook.com)へのメールは、
フィルターの強化により運営事務局からのメールが届きにくいという状況が発生しております。
なるべく他のメールアドレスでのご登録をお願いします。

ページ下部の「参加登録フォーム」より必要事項を入力してください。
<重要>メールアドレスがログイン時のIDとなります。
<重要>パスワードは任意で入力いただいた文字列になります。

パスワードは暗号化されており、ご本人様以外にはわかりかねます。
参加登録デスクにお問い合わせいただいてもご案内できませんので、必ずご自身で管理し、忘れないようご注意ください。

本登録用のURLを記載した仮登録メールをお送りいたします。記載のURLをクリックして本登録画面へお進みください。
※自動返信メールは迷惑メールフォルダに振り分けられる場合がございますので、
 <jscrt54@activenet-tv.jp>からのメールを必ず受信できるように設定をしてください。

申込内容を記載した確認メールをお送りいたします。
本登録完了後、オンライン学術集会会場へログインが可能となります。
※参加費のお支払いが確認できるまでは、お支払案内画面が表示されます。

期日までにカード決済を完了してください。
【早期参加登録:~2021年2月10日(水) / 通常参加登録:~2021年3月19日(金)12時】

※上記期日までに決済を完了していない場合、参加登録は無効となります。

お支払い完了後、メールが届きます。
このメールを以てお申込みの完了となります。

参加登録完了後、オンライン学術集会会場へアクセス可能になります。
2021年2月上旬頃より参加証・領収書がマイページからダウンロード可能となる予定です。郵送はいたしません。

注意事項

参加の変更・キャンセル
申込み内容の変更や参加取り消しをされる場合は、メールにて参加登録デスクまでご連絡ください。
ただし、一度納入された参加費は理由の如何に関わらず一切返金できません。予めご了承ください。
また、虚偽の申請あるいは学会開催中に迷惑行為などが発覚した場合は、参加権利が取り消され、
一切返金できませんのでご了承ください。

会期後の参加証・領収書再発行について
原則として会期後に参加証・領収証の再発行や郵送はいたしかねます。

【参加登録デスク】

株式会社アクティブネット
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番地11 TFTビル東館9階
E-mail:jscrt54@activenet-tv.jp